MANI CLUB RUN

2015年10月24日(土)
☆☆オレンジライド試走☆☆

今月のクラブランはオレンジライドの試走でした、いつもこの時期に試走をするのですが、毎年同じようなルートなので、今年は少し趣向をこらしてみました。

参加はタッキーさん、PIRAZZI さん、kobayさん、MORIOさん、ラルフさん、Y'sさん、たかさん、 初めてクラブラン参加のみっしーさん、かりんの9名でした。
プランナーはかりんです。

先週はJTBの方とのミーティングをしました。注意するところなど再度確認しました。
秋晴れの良いお天気になりました。
ラルフさんは自走で市内から2.5時間かかったそうです。よく聞いてみると、ブルベ用に20km/hでひたすら走る練習だとか。いろんな世界があります。

まずはミーティング。
本番と同じスピードで走ります。先頭はPIRAZZI さんにお願いしました。

大浦トンネルを抜けて、豊島大橋を渡ります。
この橋はぐるっと一周して帰る時の目印なんですが、吊り橋でいつも美しいなって思います。


この橋を渡ると、最大の難所の登りがあります。これを登ると素晴らしい景色が広がります。
う~~ん、やっぱり瀬戸内は美しい。


日本一のジャングルジムが大崎下島にあるらしいのですが、いつもわからずじまいなので、今日こそはと捜しました。あれれ、豊浜大橋を渡ってすぐにありました。

橋の開通を記念して整備された架橋記念公園の一角にあります。周囲の景観との調和を意識して造ったとのことで分からなかったみたいです。
高さ13.2m、幅15.5mこんなに大きいのに。。。。
ちゃんと溶け込んでいます。

下から見上げてみると、こんな感じ。ポールは錆びているところもありますが、ジョイント部分は全てステンレスのようでピカピカ。仕事がしてあります。


ここで新メンバーみっし~さんが合流します。なかなか日程が合わず初クラブランです。宮古島や岡山のレースのレポートも書いてくださっています。

左に見えているのが、豊浜大橋。この公園からの見晴らしも素晴らしいです。
トラス橋(トラスきょう)は、桁部分にトラス構造を使った橋である。トラスは細長い部材を両端で三角形に繋いだ構造でありそれを繰り返して桁を構成する。(wikipediaより)
ここから最初のエイドステーションの豊小学校を経て、岡村島を一周します。県境で、はいポーズ。
御手洗町に入って、いつものジュース屋さん、山清青果(株)で。
両方を飲み比べてみるとみかんは甘いのですが、いよかんは少しにがみがあります。
それぞれの味ですね。ミックスしたのも飲みました(笑)みかんを試食してみると、とっても美味しいので買ったのですが、問題はどうやって持って帰るかです(笑)
背負うしかないのですが、おばちゃんが簡単リュックを作ってくれました。
このあと脇坂屋でお昼ご飯です。
みんなそれぞれ好きなものを注文します。
てんぷら丼・穴子ばってら・親子丼・海鮮巻き・鍋焼きうどん・・・どれも美味しそうですね。

脇坂屋の裏手より「歴史のみえる丘公園」を登ります。
斜度もそんなになくて、いい感じで好評でした。
でも最後の最後は滑りそうでしたけど。
タッキーさんの背中には2人分のみかんが。。。
重かったでしょうに、ありがとうございます。




豊町観光協会でパンフレットをもらって御手洗を散策しました。いつも素通りなので行ってみたかったのです。天満神宮の菅公御手洗いの井戸、日本初の自転車で世界一周した中村春吉碑、願いがかなう可能門、火の見やぐら、理容院、NHKプロフェッショナルに出られた新光時計店、乙女座、七卿落遺跡、三軒長屋の船宿跡等々、見所が沢山ありました。

家の壁には綺麗なお花がいけてありました。
江戸時代に栄えた面影を残す保存地区でした。

このあと県民の浜まで約23Km
一気に走りました。

試走、ジャングルジムや御手洗町の観光、プチヒルクライムなど盛り沢山で楽しい一日になりました。無事に終了しました。
写真はkobayさんに撮って貰いました。ありがとうございました。




9月のクラブランへ

11月のクラブランへ

design by tempnate