EVENT

2011年11月13日(日)

第2回安芸灘とびしま海道オレンジライド2011 

マーニがスタッフでお手伝いしました。
ここのところ土日曜日が雨でこの日のお天気を心配していましたが、
気持ちのよい秋の一日となりました
オッチーニさんのレポートでお届けします。


先日の日曜日、とびしま海道で開催されたサイクリングイベント、
「第2回安芸灘とびしま海道オレンジライド2011」に参加してきました。




...とはいってもウチのチームは主催のJTBさんからの依頼で昨年に引き続き
スタッフのお手伝いとして走ります。
今年も40kmのハーフコースを受け持ちます。
昨年の第一回目はいろんな反省点もあったけど、まあなんとか及第点を取る走りは出来たんじゃないかなあ...
でも完璧には程遠かったので、今回は気合いを入れて昨年以上に事前準備を抜かりなく実施
しよう!ってことで、 1ヶ月ほど前にJTBの担当氏を招いてのミーティング、そこで出た問題点などを踏まえてメンバー全員でコースの試走を決行しました。

試走時に感じた問題点や注意事項、要望を先方に伝えこれで大丈夫じゃろう~と思ってたら...
なんと開催直前で11人中9人がハーフコースで残り2名は今年新設された観光コースのAとBを受け持ってくれないかとの依頼が届いた訳で...。
事前のコース試走も終えた後だし、何しろ観光コースのBに至ってはハーフコース道ともまったく被ってないしで不安要素が大きすぎる...。
担当氏にその辺のことをチクリと言いつつも、まあ、でも僕らはボランティアスタッフなんで依頼されたことはこなさないといけない..ってことで引き受けました。

ハーフコースは僕を含めた9名。蒲刈を巡る約16kmの観光コースAをタッキー、御手洗地区を巡る40kmのBコースをムッシュが担当します。
で当日の朝。
早朝5時半過ぎにチームメンバーのシェフがヤング(笑)なワイズを携えてクルマで迎えに来てくれました。
眠たい目を擦りながら自転車を積み込んで一路とびしま海道へ。
あーだこーだ3人でワイワイ喋りながら安芸灘大橋を越えたところで他のメンバーと無事合流。
ほどなくしてスタート地点の県民の浜に到着~。


8時からのスタッフミーティングが終了して開会式がバタバタ~っと進行すると
まずは90kmのフルコース組がスタートします。
大会の参加者は約1,200名ほど。
これだけの人と自転車が集まると結構壮観です。
当然ながら知った顔もちらほら見えるわけで(笑)。
皆、頑張ってね~などと声を掛けて見送るといよいよ僕らの出番であります。


MCの大松しんじさん、あ...大ちゃんね。に見送られ、まずは観光コースB組を先導するムッシュがスタート!
お~!ちゃんと東急ハンズ広島店のサイクリングチームBicicletta-MANIの...ってアナウンスされとる(笑)。
こりゃ宣伝になるわ~とこの時は喜んでたのですが...。
この後、ムッシュに災難が降り掛かろうとは思っておりませんでした...。
いやはや...。

     
そしてハーフコース40Kmがスタート。1組目は僕とPIRAZZIさんが担当。各組の先頭は1名なんだけど先頭グループだけは先導者がパンクなどトラブルが起こった場合を想定して2名の配置になっております。
僕の自転車には先頭の証の三角のオレンジ旗が装着されております...ムフフ(笑)。

  僕らがスタートした後は他のメンバーも1分おきに30~50人ほどを先導しながらスタートします。まずは下蒲刈を目指して海岸沿いを快調、快走! ペースは規定通りの25km/hを維持します。上りは12~3km/hってところかな。 それでも気を抜いてペースが上がると集団がばらけてしまうので結構気を遣うんだな、これが。
何よりも僕のすぐ後ろにいるPIRAZZIさんが速度がちょっとでも上がろうものならオッチさん!オッチさん!ちょっ、ちょっちょ~! ...って声がかかる...うーむ、やっぱり、先頭グループの最先頭を引くのは難しいねえ(汗)。
まだまだ精進が足りませぬ。 高回転のケイデンスで海岸線沿いを黙々と走る僕とPIRAZZIさん。なんだか修行
みたいだな(笑)とも感じつつひたすらペダルを回します。 
 

それにしても海風が気持ちよく景色も素晴らしいのがとびしま海道のいいところ。しまなみ海道よりも海が近いしクルマが少なくて走りやすいんだよなあ。初心者からベテランのサイクリストまでを受け止める懐の深さがあるわけです。

 

そうこうしてるうちにエイドステーションに到着!
鯛の握り飯とアラ汁にオレンジジュースでお腹を満たします。 ハーフコース、フルコース入り乱れてすごい状況になってました(笑)。
     
後半も気を抜かず同じペースで走ります。いつものサイクリングだと、だいたい食事した後は消化試合のような心持ちになってしまってダラダラゆるゆる気分になってしまうんだけど、そこはそれ。 今回はお仕事ですからねえ....
しっかりやらないと!
途中でパンク?してたり、落車してたりもちらほら見かけ、声を掛けるんだけど僕らは止まれないわけで。 最先頭を追い抜いてはいけない...っていうルールがあるのでそのまま走るしかないんですね。
まあ、後続の先導者やサポートカーも走ってるので無事を祈りながら先に進みます。 最終的に第一グループは20人ほどの集団で県民の浜に帰って来ました。 最後は皆でワイワイ言いながらゴールゲートをくぐりました!
こういうのって妙な連帯感が湧きますね。

他のメンバーのグループも無事に帰って来た後はご褒美の海軍カレーをいただきました。 給仕のおばちゃんが大盛りにしてくれたのでお腹いっぱいになって幸せ気分(笑)。

  ...ってことで大団円を迎えたわけですが...実はこの時点でムッシュ率いる観光コースB組がまだ戻って来てなかったんです。 実は県民の浜を出た直後に係員による誘導ミスがあって...ゴニュゴニョゴニ...。

ひたすら待った後に制限時間ギリギリで無事に戻って来ました。最終走者はママチャリに子供を乗せたお母さんでした!
すごいわ~。 いやあ...頑張ったよ、お疲れさま、
ムッシュよ。





なんだかんだで今年も反省点が多かったよなあ...と感じつつ来年もまたスタッフ依頼があれば、今年以上に頑張ろうと心に誓う我々でした。
まあ、でもその前に反省会が必要だね(笑)。

          


今回のレポートはオッチーニさんにお願いしました。
ありがとうございました。




design by tempnate